マンションリフォームの範囲とは?「できること」と「できないこと」

公開日:2023/12/15  

マンションリフォーム_範囲

マンションに長く住んでいるとリフォームが必要になります。当然マンションの家主であれば、どこでもリフォームできると思っているかもしれません。ところがマンションはいくら家主であってもリフォームできるところと、できないところがあります。今回はマンションリフォームでできることとできないことについて詳しくご紹介します。

マンションリフォームの基本的な範囲と制約

マンションリフォームには、できる範囲と制約があります。こちらではマンションリフォームで、できる範囲・できない範囲・マンションリフォームの制約について詳しくご紹介します。

マンションリフォームでできる範囲とは?

マンションリフォームで、できる範囲とは専有部分です。専有部分とは、分譲マンションの中で、独立した各住戸のことです。

住戸(じゅうこ)とは住居としての必要な機能を備えた一戸一戸の住居スペースのことになります。簡単にいうと専有部分とは、分譲マンションの中で、個人が購入できる住居スペースのことです。

マンションリフォームでできない範囲とは?

マンションリフォームで、できない範囲とは共用部分です。共用部分とは、分譲マンションの中で専有部分以外のスペースのことになります。

具体的には、エントランス・エレベーター・廊下・非常階段・バルコニー・ポーチ・窓・屋上・花壇などです。簡単にいうと共用部分とは、分譲マンションの中で、専有部分から一歩外へ出たすべてのスペースのことになります。

マンションリフォームの制約とは?

マンションリフォームの制約とは管理規約の制限のことです。一般的にほとんどのマンションには管理規約が定められています。管理規約とは、マンションを適切に維持管理するための基本的なルールのことです。

通常、管理規約の中にリフォームを行うときの制限が定められています。たとえば、内装材の種類・素材・色などです。

マンションリフォームをするときには、管理規約の制限を詳しく確認してからリフォームをするようにしましょう。もし管理規約の制限に反するリフォームを行うと、せっかくリフォームしても元に戻さなければならなくなるかもしれません。

マンションリフォームでできること

マンションリフォームでは、どんなことができるのでしょうか?こちらではマンションリフォームでできることについて詳しくご紹介します。

間取りの変更

マンションリフォームでは間取りの変更はできます。間取りの変更とは、たとえばキッチンとダイニングの間の壁を解体して、ひとつの部屋にすることなどです。

ただし条件があります。それは間取りの変更をする壁が、マンションの構造壁や配管が通っている壁ではないことです。逆に、間仕切り壁を増やすことはまったく問題ありません。

内装の変更

マンションリフォームでは内装の変更はできます。内装の変更とは、天井材・壁材・床材の張り替え、塗り替えです。また内装の建具の交換も可能です。

天井高の変更

マンションリフォームでは天井高の変更はできます。天井板を外して天井高を自由に上げ下げすることができます。

ただし通常は、天井高をあげるリフォームがほとんどです。最大、構造体のコンクリート部分まであげることができます。また逆に建築基準法で居室の天井の高さは2.1m以上必要なので、これ以下には下げられません。

設備の交換

マンションリフォームでは設備の交換はできます。キッチン・浴室・トイレ・洗面台などの設備を自由に交換することが可能です。

またエアコン・床暖房などを追加することもできます。

マンションリフォームでできないこと

マンションリフォームでは、どんなことができないのでしょうか?こちらではマンションリフォームでできないことについて詳しくご紹介します。

玄関ドアの交換

マンションリフォームでは玄関ドアの交換はできません。理由は玄関ドアの外部は共用部分になるからです。

ただし玄関ドアの内側は専有部分なので、装飾や塗り替えなどはできます。

バルコニーの変更

マンションリフォームではバルコニーの変更はできません。理由はバルコニーは共用部分になるからです。

ただし床に、床タイルや床シートを敷いたり、物干し台などを設置することはできます。ところで注意点がひとつあります。それは避難経路の妨げになる設置をするとNGになることです。

サッシの交換

マンションリフォームではサッシの交換はできません。理由はサッシは共用部分になるからです。ただしガラスの交換や戸車の交換は可能です。

室内のパイプスペースの変更

マンションリフォームでは室内のパイプスペースの変更はできません。理由は、室内のパイプスペースは共用部分になるからです。

また勝手にリフォームをしてパイプにキズなどが入ると、水漏れを起こして大変なことになるので絶対にやめましょう。

点検口の変更

マンションリフォームでは点検口の変更はできません。理由は、住居スペース内でインフラのトラブルが起こった時に調査や修理をする必要があるからです。

まとめ

今回はマンションリフォームでできることとできないことについてご紹介しました。今回のポイントをまとめると、次のとおりになります。

マンションリフォームで、できることとは間取りの変更・内装の変更・天井高の変更・設備の交換などです。反対にマンションリフォームで、できないことは玄関ドアの交換・バルコニーの変更・サッシの交換・室内のパイプスペースの変更・点検口の変更などです。

マンションリフォームは基本的に専有部分の内部であればほとんどできます。本記事がマンションリフォームでできることとできないことについて詳しく知りたい方に届けば幸いです。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

空き家をリフォームする際の費用は、リフォームの規模や目的によって大きく異なります。また、自治体からの補助金や助成金を利用することで、費用の一部をまかなうことも可能です。 本記事では、空き家リ

続きを読む

リフォーム専門店MINEまいりほは、大阪に3店舗ある水回りに特化したリフォーム業者です。キッチンリフォーム・バスリフォーム・トイレリフォームはもちろん、屋根や外壁リフォームなどにも対応してい

続きを読む

株式会社イズモ工務店は、地域密着で住宅設計や施工・リフォームを行っており、自由度の高い注文住宅を建てられる会社です。「顔の見える家づくり」をモットーに、お客様の要望をしっかりとヒアリングして

続きを読む

屋根リフォームは家の外観だけでなく、機能性を高める重要な工事です。しかし、どのように進めればよいのか、何を基準に業者を選べばよいのか、多くの疑問があります。この記事では、屋根リフォームの種類

続きを読む

リフォームを検討する際、床材の選択は、家の雰囲気や機能性を大きく左右します。適切な床材を選ぶことで、快適な居住空間を実現し、長期的な満足感を得られます。本記事では、リフォームにおける床材の選

続きを読む

快適な屋外スペースを自宅で手に入れたいと考えているなら、ベランダやバルコニーのリフォームがおすすめです。本記事では、ベランダ・バルコニーのリフォームについてくわしく解説します。自宅に、新たな

続きを読む

日常生活で収納スペースは貴重です。この記事では、床下収納を有効に活用し、整理整頓を実現する方法について解説します。無駄なスペースを生かし、機能的な収納を実現するアイデアや注意点についても紹介

続きを読む

洗濯は日常的な作業のひとつですが、手間を減らし、使いやすさを追求することで生活の質が向上します。そこで今回は、洗濯機置き場のリフォームについて解説します。洗濯機置き場の最適な配置、スペース確

続きを読む

快適な生活空間を手に入れるために、パントリーリフォームが注目されています。パントリーは食品や家電の収納スペースとして重宝し、キッチンを効率的に使うために有効です。どのようにしてパントリーを設

続きを読む

毎日、家族が利用する玄関ドアは意外に劣化が進んでいる部分でもあります。また、劣化が進んでいても気が付きにくい部分でもあり、知らないうちに壊れている可能性があるでしょう。本記事では、意外に老朽

続きを読む