東大阪市のトイレでおすすめのリフォーム業者3選

公開日:2023/10/15   最終更新日:2025/03/12


トイレのリフォーム・リノベーションを検討している人は、リフォーム業者の数が多く、どこに依頼すべきか悩んでしまうでしょう。今回はトイレリフォームにおすすめの業者として「四つ葉リフォーム」「サンライフ」「東大阪ホームパートナー」の3つについて、それぞれの特徴や魅力などを紹介します。リフォーム検討中の人はぜひ参考にしてください。

「トイレリフォーム」費用相場

ここからは、トイレリフォームの費用相場についてご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

トイレのリフォームの費用相場は、およそ22万円です。特に人気なのは、便器だけでなくトイレの一室の壁材・天井材・床材もまとめてリフォームするプランです。

予算の見込みとしては、洋式トイレの交換や、和式から洋式への変更どちらであっても、15~50万円はかかるものと考えておきましょう。

また、メーカーや一部のシリーズで例外はあるものの、一般的に費用相場が低い順は、次のとおりです。

①組み合わせトイレ
②一体型トイレ
③タンクレストイレ
④システムトイレ

組み合わせトイレは、便座のグレードによって価格が大きく変わります。便座部分が故障しただけであれば、便座のみ交換できるので、今後の買い替えで予算を安く抑えることができるでしょう。

タンクレストイレは、やや高いものの、コンパクトさが人気となっており、空間を広く使えて凸凹も少なく、掃除に最適なデザインとなっています。

もっとも高額とされるシステムトイレは、便器交換に加えカウンター手洗い器や収納棚を設置するもので、オプションの内容によっては高額になるでしょう。

工事別のトイレリフォームの費用相場と所要時間

トイレのリフォームにかかる費用は、種類や機能などによって金額が大きく異なります。

リフォーム内容 施工費用の相場 工期の目安
トイレ全体のリフォーム
(便器交換+内装工事付)
14〜32万円 1〜2日
便器交換のみ
(洋式→洋式)
3〜21万円
※機器のグレードにより変動
半日〜1日
和式→洋式
トイレへの交換
15〜57万円 2〜3日
トイレ内装のみ
リフォーム
壁紙クロス:2.5〜4.5万円
床材張り替え:1〜6万円
1〜2日
便座交換・
温水洗浄便座の設置
5〜10万円
【リモコン式】+2〜4.5万円
【コンセント増設】+1〜3万円
1〜2時間
(コンセントがあるトイレの場合)
手洗い器(カウンター)設置 10〜20万円
※シンプルな機器:4万円〜
1〜3日
手すりの
設置のみ
2〜18万円 1時間〜半日
トイレの
移動・新設
【移動】30〜60万円
【新設】40〜100万円
※増築する場合:70〜200万円
3〜5日

このように、グレードの違いによっても費用が変動することがわかります。たとえば温水洗浄便座は、ウォシュレットや便座の暖房機能が備わっており、上位モデルともなれば、さらに機能が多くなっています。このグレードの違いの最たる例としては、脱臭機能やオート洗浄・開閉といったものが挙げられるでしょう。

「トイレリフォーム」会社の選び方

トイレリフォーム会社を選ぶポイント

トイレリフォームの会社を選ぶときには、きちんとした対応をしてくれる業者を選びましょう。ここからは、依頼先業者を選ぶときのポイントを5つ紹介します。

工事に必要な許認可を取得している

トイレリフォームを依頼するときには、業者がどのような許認可を持っているかを確認しておきましょう。

国土交通省では、工事請負金額が500万円(税込)以下の「軽微な工事」については建築業法における認可制度の適用外とされています。そのため、トイレリフォームのほとんどは建築業認可がなくても工事の請負が可能です。

しかし、許認可を取得しているかどうかは、依頼者に対する誠実さの現れでもあります。工事の質や安全性も高いため、工事に関わる許認可を取得している業者を選ぶことをおすすめします。

工事者の身元がはっきりしている

施工する工事者の身元や保有する資格などが明確になっている業者を選びましょう。たとえば、リフォーム会社が施工を下請けに出す場合、下請け業者がどのような資格と経験を持っているかを把握していない場合があります。

工事者の技術や経験が仕上がりに直結するため、契約前に工事者の情報をリフォーム会社に聞いておくことが大切です。

施工例や口コミが確認できる

トイレリフォームを依頼する前に、施工業者の施工事例や口コミをチェックしておきましょう。施工事例は業者の実力、口コミは顧客満足度を知るのに役立ちます。

施工事例の多さや良い口コミが多いほど、安心して任せられる業者といえます。写真つきの施工事例や口コミなどの情報をきちんと公開している業者を選ぶといいでしょう。

商品や工事の費用が明確に記載されている

トイレリフォームの会社を選ぶときには、商品や工事の費用を明確に記載しているかを確認することが大切です。

見積もり前におおまかな費用を把握することで、予算を立てやすくなります。また、見積書の内訳が明確であれば、工事内容とコストのすり合わせが可能となり、トラブル回避に効果的といえます。

また、追加費用が発生するかどうかも合わせて確認しておくことで、予算に合わせたリフォームを適切におこなえるでしょう。

保証やアフターサービスが充実している

トイレリフォームの会社を選ぶときには、保証やアフターサービスが充実しているかを確認しておきましょう。

リフォームしたあとに水漏れなどのトラブルが起こった場合に、適切で素早い対応をしてくれる業者を選ぶことが大切です。トラブル発生時の連絡先や対応策、保証の期間と範囲についてを事前にチェックしておくことで、リフォーム後も安心して使用できます。

また、過去のアフターサービスの事例についても調べておくことで、より良いリフォーム会社を選べるでしょう。

東大阪市のトイレでおすすめのリフォーム業者3選

四つ葉リフォーム

四つ葉リフォームの画像四つ葉リフォーム
住所:大阪府東大阪市新池島町2-8-18
TEL:0120-487-968

おすすめポイント①迅速かつきめ細かい対応
おすすめポイント②信頼されているからこその結果
おすすめポイント③どんな小さなことでも相談できる
おすすめポイント④長期間の保証があるので安心

四つ葉リフォームの施工事例

四つ葉リフォームは東大阪市にて地域密着型のリフォームサービスを提供している企業です。ここでは、四つ葉リフォームの特徴や魅力について詳しく解説します。

より安全で快適な暮らしを実現するリフォームメニュー

四つ葉リフォームの特徴は、リフォームメニューが豊富である点です。トイレリフォームにおいては、入れ替えの際に選べるトイレの種類も数多く、節水に優れたタイプ、電動掃除機能が完備されているタイプなど、バリエーション豊かな製品の中から自分に合ったものを選択可能です。

また、トイレの入れ替えのみでなく、壁や床の張り替えを含む内装リフォームもお願いできます。トイレリフォームと合わせてほかの水回り設備もリフォームしたい場合には、水回りのリフォームセットを選択するのもおすすめです。

最長10年間保証、長期間の保証、安心システムがあるので安心

四つ葉リフォームでは、リフォーム後のサポートにも力を入れています。リフォーム工事後には10年間の長期保証書が発行され、不満な部分や不具合があれば無償での対応が可能です。

さらに、工事後3〜4か月ほどでメンテナンスハガキが届くため、リフォーム部分はもちろん、家の中で気になる点があれば気軽に相談できるのもうれしいポイントです。

公式サイトはこちら

サンライフ

サンライフの画像サンライフ
住所:大阪府東大阪市御厨栄町2丁目13番24号
TEL:06-6788-0081

おすすめポイント①驚異的な激安価格で提案
おすすめポイント②マンションのリフォームも可能
おすすめポイント③オール電化の工事も行える
おすすめポイント④水廻りの工事も得意としている

サンライフは、地域密着型の経営スタイルを活かした丁寧かつスピーディーなリフォーム・対応が強みです。ここでは、サンライフの特徴や魅力について詳しく解説します。

新築以上にリフォーム・リノベーション

サンライフでは、新築以上の状態にリフォーム・リノベーションすることをモットーとしています。家を作り変えるのではなく、現状のよさは残したままでより快適な設備とするための最低限の工事・アイテムのみを採用することから、高いクオリティはそのままに、費用を抑えやすいのがポイントです。

中古物件全体のリノベーションのほか、部分リフォーム・リノベーションも可能です。創業20年以上の豊富な実績・キャリアにより、多くのユーザーから支持されています。

トイレの部分リフォーム・リノベーションも可能

サンライフでは、トイレの部分リフォーム・リノベーションも可能です。トイレを快適な空間にするためには、常に掃除が行き届いており生活であることや、心置きなく不自由なく使用できることが不可欠です。サンライフのトイレリフォームでは、掃除の負担を減らすことや空間を広く感じさせる工夫に加え、手すりの設置や段差の解消など、誰でも使いやすい設計を大切にしています。

また、トイレ内に収納や手洗い場を設けることで、トイレ利用時の動線も完成します。費用や完成イメージが気になる人は、電話やホームページの専用フォームにて問い合わせできます。
東大阪ホームパートナー
公式サイトはこちら

東大阪ホームパートナー


株式会社hp-style
住所:〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町1-4-18-1F
TEL:072-980-8879

おすすめポイント①国家資格取得者などが提案
おすすめポイント②大手メーカーと協力して企画する
おすすめポイント③向上するための努力を欠かさない
おすすめポイント④どんな小さな工事も自社で対応

東大阪ホームパートナーの施工事例

東大阪ホームパートナーは「安心できる快適な生活環境づくり」をモットーに、リピートしてもらえるようなリフォーム会社を目指しています。リフォームには安心の10年保証がついているので、安心して任せられるのが特徴です。

選べる3つのリフォームプラン

東大阪ホームパートナーでは、さまざまな需要に合わせたリフォームプランを提供しています。具体的には、水回りベーシックパック・スタンダードパック・プレミアムパックから選択可能です。

これらの違いは、リフォーム設備のクオリティにあります。最も高価なプレミアムパックでは、システムバスやシステムキッチンなど、最新の設備を導入しています。

リフォームプランによって価格は大きく変わるので、自分の予算に合わせたプランを選びましょう。こちらでは、プランごとの価格をまとめました。

プラン名 価格
ベーシックパック 1,078,000円
スタンダードパック 1,650,000円
プレミアムパック 3,850,000円

公式サイトはこちら

まとめ

今回は、トイレリフォームにおすすめの業者である「四つ葉リフォーム」「サンライフ」「東大阪ホームパートナー」の3つの業者について、それぞれの特徴や魅力を詳しく解説しました。トイレリフォーム業者は、業者ごとにコンセプトやリフォームにおいて重視すること、利用メリットなどが大きく異なります。

リフォームの依頼先を検討する際は、1社のみでなす複数業者について情報収集することで、希望に合ったリフォーム業者を見つけられるでしょう。また、料金を比較するために相見積もりをとるのもおすすめです。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

屋根は住まいを雨や雪、強い日差しから守る重要な役割を担っています。しかし、年月の経過とともに劣化は避けられません。「屋根のリフォームにはどのくらいの費用がかかるのか」「どんな工事方法があるの

続きを読む

リフォーム工事の見積りが思ったよりも高額で驚いた経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか?新築工事に比べ、リフォームは工事内容や条件が異なるため、どうしても費用が高くなりがちです。今回の記

続きを読む

外壁塗装の耐用年数は、10年~15年ほどといわれています。使用した塗料によっても変動しますが、塗膜の剥がれやひび割れといった症状が見られる場合には、早めの対処が必要です。 ただし、外壁塗装会

続きを読む

株式会社MIMAは、お客様のニーズに合わせたリフォームを自社施工・自社管理で行う、信頼性の高いリフォーム会社です。お客様との対話を重視し、家族のライフスタイルや将来の住まい方まで考慮した提案

続きを読む

京阪ホームは、4万1,000件以上の施工実績を誇る地域密着型のリフォーム会社です。丁寧なヒアリングを通じて、お客様一人ひとりに最適なリフォームプランを提案しています。 大阪府内のショールーム

続きを読む

住まいの快適性を高めるには、断熱性を高めるのが効果的といわれています。実際に家の断熱性能は、季節を問わず快適に過ごすために重要なポイントです。そこで今回は、断熱リフォームに焦点を当てて解説を

続きを読む

大学進学や就職で子どもが独立すると、住宅に空きスペースが目立つようになるかもしれません。また、住宅を建ててから年数もたっているため、修繕が必要な場所も出てくるでしょう。そこで本記事では、子ど

続きを読む

和室リフォームにはさまざまな種類があるので、自身のニーズに合ったものを選ぶことが大切です。また、和室リフォームを成功させるためのポイントを押さえておけば、リフォーム後に「こうすればよかった」

続きを読む

住まいの中で入浴設備は、快適な生活を送るうえで欠かせない重要な場所です。そこで今回は、お風呂リフォームをする際に気をつけたいポイントを、箇所ごとに紹介していきます。浴槽・床と壁・その他箇所そ

続きを読む

吉武工務店は、大阪府で家づくりなどをおこなっている工務店です。昭和40年に設立し、創業から60年を超える歴史があります。 お客さんごとに、経験や知識の豊富なスタッフが1人担当します。1人のス

続きを読む